サイトマップ
コラム
- 第1回、はじめに
- 第2回、なんでくっつかないの?
- 第3回、何故ノンシリコーンではがれるの?
- 第4回、密着性で困った経験はありませんか?
- 第5回、コロナ等の前処理がいらないプライマーって??
- 第6回、真空蒸着用塗料について
- ◯コーヒーブレイク、日本の特許第一号は「塗料」なんです。
- 第7回、蒸着って身近なところで使われてるんです。
- 第8回、スマホのディスプレイ、見づらくないですか?
- 第9回、スマホを見ていて目が疲れませんか?
- 第10回、パソコンも自動車も飾り付けが大事。
- 第11回、硬いのに伸びる。そんなのできるの?
- 第12回、MSE試験ってご存知ですか?
- 第13回、やっぱり中身は気になりますよね?
- 第14回、環境にやさしい水性接着剤の提案です!
- 第15回、メッキから蒸着へ
- 第16回、熱硬化塗料からUV硬化塗料へ
- 第17回、塗装から貼るへ
- 第18回、カニ缶の内面にはオレオレジナスという塗料が使われていたんです。
- 第19回、文字が金だと高級に見えますよね?
- 第20回、ハクがあるのに、キレがある!?
- 第21回、UV硬化だから基材のダメージも少ないんです!
- 第22回、自動車は現在ダイエット中!?
- 第23回、モノづくりにこだわるエンジニア!?
- 第24回、あの“ぎらつき”がJIS化されたんです!
- 第25回、"ぎらつき"の原因は粒子の大きさが関係してるんです!
- 第26回、くるまの目にもお化粧を。
- 第27回、「カラークリヤー」って繊細なんです。
- 第28回、紙は長ーい友だち。
- 第29回、失敗は成功の元 ~失敗に学ぶ~
- 第30回、LEDって照明だけじゃないんです。
- 第31回、UV-LEDの開発案件募集します!
- 第32回、スプレー塗装にもいろいろあるんです。
- 第33回、スプレー塗装で起こる欠陥と対策について
- 第34回、折り曲げに耐える「技術」
- 第35回、日本で虹は7色ですが・・・
- 第36回、色の三原色から調色まで
- 第37回、日本でも、中国でも、塗料の環境対応、しっかり進めます!
- 第38回、凹凸を写すことで艶が消える?
- 第39回 工程が減ると楽ですよね。
- 第40回 転写させることで・・・
- 第41回 環境にやさしいバイオマス塗料できました。
- 第42回 加飾方式に合わせて接着剤も変わるんです。
- コーヒーブレイク 松本賞を受賞しました!
- 第43回 環境にやさしく紙に機能をプラス!